2022年8月23日火曜日

故障タイマー

 給湯器の電気が入らなくなった。何の前触れもなく、ある日リモコンのボタンに反応しなくなった。風呂は追い炊き用の風呂釜があるので不便はなく、しばらく放っておいたが、昨日近所のガス屋さんに修理を依頼した。ガス屋の社長がやって来て、多分基板がやられていて修理はムリ、とのことで結局、取り換えることになった。

給湯器のパネルを見ると、標準使用期間を超えて使用しないでくれと書いてあった。で、標準使用期間は?と見ると10年とある。なるほど、小屋は昨年で10年経つ。思えば、昨年には、風呂釜から黒煙が上がり、交換した。安全のためと考えれば頷くことはできるが、素晴らしい設計・製造技術である。故障するためのタイマーが組み込まれているような気がした。


 畑に動く虫が目についた。よく見るとハンミョウである。一見10匹ぐらいが、イノシシ害後に耕起した土の上を歩き回っている。開けた場所に小さな虫が集まり、それを求めてきたのか。綺麗な背中の模様がきらめいていた。



0 件のコメント:

コメントを投稿